2019.05.25
|
6月企画半ばスタートを予定中。
|
---|---|
2019.05.25
|
5-6月めまい、頭痛 新規受け入れ各7名まで
こちらをクリック
|
不妊症体質改善プログラム 新規受け入れ数 5月-6月 各2名予定、お問い合わせはメールで。
|
疲労回復から、症状改善、疾病予防、高い専門技術で、あなたを支援する鍼灸院
高いリピート率、顧客満足度↑↑
泰心堂はりきゅう院の特徴
当院ではクライアントの約9割が女性です。
特にめまい、頭痛、自律神経系症状、婦人科(冷え、不妊対策)、痛みやしびれが得意な鍼灸専門のサロンです。
また、当院の大きな特徴としては各種の特殊な鍼術を習得しており、遠方からの来院も多く、女性はもちろん男性もコンディショニング、疾病の予防からケア、美容まで様々な面でお役に立てる専門性、幅広い対応力を持つ鍼灸サロンとして、多くのクライアントから支持されております。
もし、あなたが
- 強い痛みやしびれで困っている
- ひどいめまいで困っている
- 断続的な頭痛を何とかしたい
- 生理痛、頭痛、肩こりがひどい
- むくみや冷えが強くでる
- 肌荒れが気になる
- PMS(月経前症候群)をなんとかしたい
- 妊娠出産に備えて、体を強くしたい
- 生理不順があり、タイミングが取れない
- 高度生殖医療でも効果がなか結果が出ない
- 子宮内膜やホルモンの数値を改善したい
- 自律神経失調症と言われたが、薬は控えたい
- 更年期障害と言われたが、お薬は飲みたくない
- 血圧が安定しない
- どこの治療院に言っても効果がなかった。
上記のようなお悩みがありましたら、是非、当院の施術を受けてみてください。
当院は、普通の鍼灸院、治療院と異なり、経絡治療、積聚治療、(こまつ式)高麗手指鍼術、刺さない鍼を使った整体術など国内国外の鍼灸術、整体術の中から皆様にあった施術を提案する千葉唯一の鍼灸院です。
基本施術(Zero-Reset Advance)では、私の恩師 小林詔司が創始した、積聚治療に則り、脈と腹の様子を診て、手や足のツボ、お腹や背中のツボを使い、からだのバランスを整えていくことで、からだが少しずつ変化することを手伝います。積聚治療の言葉で、「薄皮を剥がすように変える」とありますが、ゆっくりとですがしっかりと変わっていくことを実感していただけます。
よくある体に鍼をする技法のほか、【手のひらを全身に見立て】て施術し全身の調整を行う手のひら鍼灸こと(こまつ式)高麗手指鍼術は特に難治性の状態やひどい痛み、しびれ、全身へと施術する鍼灸術では対処できない状態等へと対処ができます。
また。泰心堂はりきゅう院の異名でもある長い鍼を丁寧かつ効果的に用いる痛み・しびれによく効き、筋骨格のバランスをとる長鍼術など様々な術(すべ)を用いて、
本来備わっている陰陽の気のバランスを整え、蔵府経絡を十全に活用できるようにすることで、最大の効果を上げることが可能です。
わかりやすく言うと、からだの力の流れを整え、要所に力が配分されるようにし、自ら体調を良い状態に維持できるようにからだの力を向上させていく鍼灸術です。
直接患部を触らなくとも、
- 「七年もののしびれがとれました」
- 「脇のほうのジンジン痛いのがすっかり取れました」
- 「最近1時間くらい歩けるようになりました。前は30分も歩けなかったのに」
- 「めまいが軽減しました」
- 「生理痛がかなり軽減した」
- 「排卵が確認されました」
- 「妊娠しました」
- 「肩こり、頭痛が気づけばないですね」
- 「手足が温かくなったように思います」
- 「やっておくと風邪ひきにくくなりますね」
- 「喘息発作があまり起こらなくなりました」
など多くのクライアントの皆さまから喜びの声をいただいております。
むしろ、直接患部を触らずに、根本的な原因にアプローチをするからこそ、高い成果を維持しています。
体調不良の原因は、確かに複雑で、原因がピンポイントで分かり、対処法が確立しているものは現代医学が非常に強い。
ですが、原因がはっきりしないものや、対処法が確立していないもの、様々な症状がでて実態がぼやけてしまう不定愁訴といわれるものなどは、東洋医学の考え方でからだを分析し、気血水、蔵府経絡などの概念を用いて体を整えることで、相乗効果が期待できたり、体質が変化することで改善したりすることで驚くほどの効果を実感されております。
あなたも理由のわからない体調不良やめまい、しびれ、生理痛、ホルモンバランスの乱れなどでお困りでしたら、是非、あなたも泰心堂はりきゅう院で症状をしっかり改善していきましょう。
※はり、きゅうは厚生労働大臣免許を受けたものしか施術できない、医師法及びあはき法によって規定された医療行為です。はり師は鍼を用いた分野、きゅう師はお灸を用いた分野について繰り返し施術する業という行為を許可されております。
泰心堂はりきゅう院が結果を出せる5つの理由
01 東洋医学に基づいたからだの分析
脈診当院の鍼灸施術は、クライアントの皆様お一人お一人に適した形にカスタマイズすることがから始まります。
様々な事情を抱えた方々がいらっしゃいます。手足は良いが、背中やお腹を出すのには抵抗がある、あるいは宗教上の理由があって素肌を見せられない(手はOK)。
かなり特殊ですね。そう言った特殊なニーズも含めて、カスタマイズをしていきます。
共通して大事なことは(東洋医学における)病的体質の把握。
望聞問切という四つの切り口からクライアントとの皆様の情報を収集します。
具体的には、動作や仕草、雰囲気や顔色を伺い、病気履歴や現在の状況を伺い、以上を感じる箇所及び施術に必要な経絡や経穴の範囲の質感や温度、痛みの有無などを確認します。
このステップを通じて、
- 優先すべき症状はどれか?
- どの施術方法を使うべきか?
- どのツボを使うのが良いのか?
- どの程度の刺激が適しているか?
を判断し、最適な施術方法で症状の改善に努めます。
時には、鍼灸ではなく、カイロプラクティックの技術のみを「改善を目指しましょう」とお勧めすることもあります。
02 日々の臨床と研修会、技術交換会で学び続ける姿勢
小松隆央先生と写真は小松鍼灸院 小松隆央院長(右)から高麗手指鍼術の認定証をいただいたところ。小松先生は、頚椎症で数多くの実績を上げ、現在は腎臓関連の症状に取り組む臨床家。手で全身を治療する高麗手指鍼術を修め、頚椎症の治療を通じ、小松式を確立されました。
当院の藤井は、千葉県 唯一の小松式高麗手指鍼術を提供する鍼灸院として認定されています。
施術方法に自信があるということはクライアントの前にたつ最低限のことだと考えています。日々うつろい行くように、経験を積み重ね、日々進化し、深化しつづけ、その時点で最良のものをサービスとして提供することこそがプロフェッショナルとしての仕事の流儀だと考えます。
積聚治療、経絡治療、美容鍼灸、高麗手指鍼術の研修会にも参加し情報交換をし、施術技術の向上と顧客サービスを図っています。
また、当院は、東洋医学だけではなく、カイロプラクティックの技術も積極的に採用しています。
関係する技術と団体
- 日本鍼灸師会
- 瑞金療法協会(韓国 研究課程修了)
- パーフェクトクラニオロジー協会
- 日本DRT協会
- 一般社団法人 国際整体協会
- 他
03 セルフケアの充実
セルフケア指導中写真はセルフケアの指導の1シーン。個々人の”今”の症状に合わせた指導を心がけています。
また、セルフケアの充実を一つの課題として考えており、セルフケアのセミナー、講演活動も精力的に取り組んでいます。もし、セルフケアのセミナーを受講したい、講演を依頼したいというご希望があれば、メールにてご連絡ください。条件が合えば、出張セミナー、出張講演も承ります。
一例)在宅講座 一回5万円 交通費別、教材費別 内容:高麗手指鍼術を使ったセルフケアの実習。2時間。
一例)講演会 一回 10万円 交通費、教材・資料費別 内容:ねるだけ整体講座、整体体操講演と実習。
04 一日MAX15名までの予約制
一人丁寧な対応施術スペース内でのヒアリングシーン
施術スペースをカーテンで区切りベッド2床で、丁寧な施術をしているため、予約制にさせていただいています。
一人のクライントにかける時間は30分ほど(スペシャルコースを除く)。その日、その時の状態により施術時間は変わるものです。当院ではクライアントの体に負担をかけないため基本的な施術について60分を超えないように気をつけております。長時間同じ姿勢でいるとむしろ体に負担がかかります。なので、当院ではできるだけ一回の施術時間を短くするという目標をもって施術をしています。(2014年の平均は26分でした。)
なぜならば、病の原因=蓄積した疲労だから。施術をして疲れましたというのでは意味がないわけです。施術をして体がバランスを取り戻して、すっきりする、よく動くようになる。だから、しっかりと休めば回復するわけです。
施術時間を短くできる理由は病的体質の把握をしっかりと行っているから。
これが最重要。
病的体質の判断は施術の全体像を決める重要な要素です。
当院では、よくある鍼灸院のWEBで謳っている【脈診】のみに頼ることなく、数十の判断基準と現場の鍼灸師としての経験知を柔軟に用い、確率の高い判断を心掛けています。
そのため、施術の時間を短縮できます。
10分 ○○円~に慣れている方は違和感を感じるかもしれませんが、
施術の時間は短れば短いほど良い。
その分、クライアントの皆さまが自由に使える時間が増えるからです。かと言って、「10分ではい終わり~」では、気も休まらないし、施術を受けた気もしないでしょう。(可能ですが)
落ち着いて心身ともに楽になるための時間+体に負担をかけない時間を考慮して30分ほどという時間設定をさせていただいています。
また、症状によっては前後に人がいる状態がダメな方もいてそういう方は時間が許す限りは前後の予約スケジュールを調整させていただいています。
05 難しい用語を極力使わない
艾、お灸とかく、専門家というの専門家であることをアピールしたいがために専門用語を使いたがります。で、ろくに説明がないなんてこともざらです。
それはプロフェッショナル仕事の流儀としてはいかがなものでしょうか?
この業界ではプロフェッショナルに頼るのは一般の方です。ならば、一般の方が誤解しないような言葉を使うことが大事と考えます。
なので施術に際して、またアフターケアについて、できるだけわかりやすく説明するように心がけております。
そうすることでクライアントの信頼関係が築けると考えます。
信頼関係を築けたクライアントとの施術は、施術と信頼の相乗効果で施術と経過がスムーズになりやすいものです。
最後に・・・
現在多くのサロンが乱立しています。どこのサロンの施術が良いのか迷われることが多いと思います。
特に、鍼灸に関してはろくな情報がなく、痛みや熱いというデマばかり。
どこのサロン、どこの施術が良いのか迷われる方が多いと思います。
どんな先生がやっているのか?痛くされないだろうか?どんな施術方法だろうか?ちゃんと勉強している先生なのか?いろいろ売りつけられないだろうか?場所はわかりやすいだろうか?
など不安がいくつもあることでしょう。
この泰心堂はりきゅう院のWEBがそんなあなたの不安を一つでも取り除くことができたら幸いです。
気血水、蔵府経絡など、からだのバランスを整えることで、免疫力などからだが本来持っている力を発揮しやすい状態にすることで、からだ全体の調子が良くなる=病に負けないからだづくりというのが当院の鍼灸治療です。
根本的な原因から調整していくので、慢性症状や、内臓疾患、婦人科疾患、めまい、痛みやしびれ、自律神経失調などには抜群の効果を発揮します。
当院は千葉の大久保にある小さな鍼灸院ですが、開業10年以上、評判がWEBや口コミで拡がり、地域の人気鍼灸院へと成長している最中です。
お一人おひとりのお悩みを真摯にお聞きし、誠実にお答えする施術ですので、まずはお気軽にメールやお電話下さい。
あなたの「良くなりたい!」という気持ちを泰心堂はりきゅう院は力強くサポートします。
迷っている方は今すぐ、メールを!